ウルトラマン商店街誕生イベント

2005年4月3日(日)祖師谷の3つの商店街(祖師谷商店街・祖師谷南商店街・祖師谷昇進会商店街)が通称「ウルトラマン商店街」として生まれ変わりました。昨年の夏、世田谷区の職員(世田谷売り込み隊)により、ウルトラマン発祥の地である祖師ヶ谷大蔵駅周辺の街づくりが発案されました。その結果、円谷プロダクションが全面協力を約束し、区や商店街が街づくり活動を行う際はウルトラマンのキャラクターの無償使用を認めることになり、ウルトラマン商店街が誕生しました。

 

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

 

 

イベント前日・・・イベント前日には、イベント当日の降水確率70%でしたが、その中晴天を信じてみんな会場の設営等の準備に一生懸命でした。おかげで当日は晴天に恵まれ、りっぱな会場が出来上がりました。

 

 

イベント直前・・・イベント直前まで、リハーサルや子供たちへ配る風船の準備、駅前での呼び込みを行い、イベントを成功させるために、がんばっていました。

 

 

世田谷区長の挨拶や円谷プロダクション会長の祖師谷の思い出などのオープニングで、ウルトラマン商店街誕生イベントが始まり、報道関係のカメラも注目していました。

 

 

ウルトラマン・ウルトラセブン・ウルトラマンA・ウルトラマンティガが勢ぞろいして、クス球が割られ、駅前の案内板が除幕し「ウルトラマン商店街」が無事誕生しました。

 

 

ウルトラマン達との握手会には多くの子供たちが参加しました。(祖師谷には、こんなに沢山の子供たちがいたんですね。)駅前の案内板にはウルトラマンや流星マークが付けられ、商店街にはペナントが溢れています。

 

 

ふれあい広場会場・・・祖師谷昇進会商店街や地元自治体の「さくらまつり」が同時開催され、ここでもウルトラマン等の握手会は長蛇の列になりました。また、警視庁のマスコット「ピーポくん」も参加してイベントを盛り上げていました。

 

 

ふれあい広場会場では、ウルトラマンの握手会の他、ウルトラマンの似顔絵コーナーやおでん、手作りラーメン、うどん、餅つきなど、多彩な出店もあって別名「食べ歩き会場」と呼ばれていました。

 

 

祖師谷南商店街会場・・・ウルトラマン商店街誕生イベントのフィナーレはウルトラマン達の握手会と似顔絵コーナーで幕を閉じました。

 

ACHAMI-NETWORKへ

 

 Copyright © ACHAMI-NETWORK / ALL RIGTHTS RESERVED.  記事内容、画像などの無断転載はご遠慮ください。