第11回祖師谷ふるさとフェスティバル

 

2009年10月25日(日曜日) 午前10時から午後3時30分

(2009.10.24(土曜日) 祖師ヶ谷大蔵駅前広場でフリーマーケット実施)

 

祖師谷ふるさとフェスティバル組織委員会 

 

事務局 祖師谷まちづくり出張所         (3482−2201)

                  【10月1日より「祖師谷まちづくりセンター」に名称変更】

 

子どもの広場事務局 青少年祖師谷地区委員会・祖師谷児童館   (3789−5633)

 

 

 

開会式(祖師谷団地前ふれあい遊歩道会場)・・・午前10時

 

昨日からの雨が残る中、西崎祖師谷ふるさとフェスティバル組織委員長の挨拶に始まり、石川区議会議員、教育長等の挨拶で、第11回目の祖師谷ふるさとフェスティバルが開催されました。

 

祖師谷団地前ふれあい遊歩道会場

和響太鼓・・・午前10時30分   祖師谷囃子・・・午前11時   津軽三味線・・・午前11時30分

のど自慢大会・・・午後12時(特別ゲスト:神野美伽・演歌歌手) 

【模擬店】

焼きそば・ドリンク・手芸・じゃがバター・フランクフルト・綿あめ・ポップコーン・おもち・うどん・バザー・国内農産物即売会

【PRコーナー】

防犯・防災・消防・警察・選挙・健康・あんしんすこやかセンター・民生委員・地区社協・日赤など)

 

和太鼓(和響太鼓)・・・午前10時30分

 

祖師谷の催し物では恒例となった「和響太鼓」の皆さんによる太鼓の音が、今年も祖師谷の街に響き渡りました。

朝からの雨で開催が微妙でしたが時間は少し遅れたものの、無事にオープニングを飾る事が出来ました。

 

三味線(津軽三味線・貢新会)・・・午前11時30分

 

貢新会による津軽三味も祖師谷では恒例となって来ました。この貢新会の方々は「いつでも、どこでも、1人でも、3人でも、10人でも、20人でも演奏.できる連奏集団」としても名高い方々で、全国的にも活躍されています。

そんな音色を身近に聞く事が出来るのも、このフェスティバルならではだと思います。

 

のど自慢大会(特別ゲスト・・・神野美伽)・・・午後12時

 

今年の新企画として「のど自慢大会」が祖師谷ふれあい広場の舞台で開催されました。NHKで放送されている「のど自慢」とはいきませんでしたが、かなりローカルな雰囲気の中で名司会と共に楽しく終了する事ができました。

真剣な審査を経て入賞者には、演歌歌手「神野美伽」さんから賞品が手渡されました。

そして神野さんへは、石川区議会議員から花束がプレゼントされました。

 

ラストは神野美伽さんの歌声を多くの観客と共に堪能して、お開きとなりました。

観客の方と韓国語でのやり取りがあり、ちょっとビックリしましたが、ホームページを拝見したら韓国語が得意とかいてあり、納得いたしました。

 

祖師谷団地前ふれあい遊歩道会場模擬店の風景

 

国産農産物即売会、つきたて餅の販売、やきそばなどの模擬店が今年も賑やかに出展していて、バザーにもお客様が集まっていました。

そういえば、管理人は写真を撮るばかりで模擬店の餅を食べてない事に気が付きました(>_<)

青年部のみなさま、次回は管理人の口の中に餅を放り込んでくださいm(__)m

 

祖師谷団地前ふれあい遊歩道会場のPRコーナー

 

遊歩道の端の交番のそばに毎年選挙管理や警察の交通安全、民生委員のコーナーなどがテントを出していますが、いつも思うのは活気がないのです。やるからには、盛り上がりましょう(^o^)丿

若い人にPRしてこそ、出展の意義があるのではないかと思うのです。お茶飲みテントに疑問ありです。

 

祖師谷お囃子・・・午前11時

 

スケジュール的に撮影できませんでした。

 

祖師谷まちづくり出張所会場

祖師谷ふるさとフェスティバル本部  はつらつ砧健康プラン(血管年齢測定・アルコールパッチテスト)

模擬店(苗木・佃煮・サラダ菜・アクセサリー・物産品等の販売)

 

祖師谷まちづくり出張所は、2009年10月1日に祖師谷まちづくりセンターと名称が変更になりましたが、業務内容に変更は無いそうです。職員の名刺や封筒、システム等の名称変更にいったい経費はいくらかかるのか発表して欲しいものです。

以前は、ここでコンサートをした事もあるのですが、今は何をしているのか????

物産でも世田谷の姉妹都市「川場村」でも来るならともかく、木曽町・・・(T_T) 気合を入れた行政をお願いします。

 

祖師ヶ谷大蔵駅前広場会場

ウルトラヒーロー握手会・・・午前11時   和響太鼓・・・午後1時30分   津軽三味線・・・午後2時   

 

ウルトラヒーロー握手会・・・午前11時

 

今年も円谷ヒーローが祖師谷へやってきました。

今回は、ウルトラマンメビウス(メビウスフェニックスブレイブ)、ゾフィー、ミラーマン、ブースカが祖師谷の子供達を楽しませてくれました。

メビウスフェニックスブレイブは、エンペラ星人との最終決戦で仲間と一体となって手に入れた奇跡の戦士、そして、ゾフィーも最終決戦の土壇場で現れ、ウルトラマンメビウスと共にエンペラ星人を倒す夢のコンビでもあるのです。

ファンには、見逃せないコンビが祖師谷に現れたわけです。

祖師谷初登場は異次元世界(2次元)からやってきたミラーマンです。ミラーマのお母さんは地球人なんですよ。

 

ブースカは相変わらず、子供達のアイドルで握手会とは別の場所で子供達と遊んでいました。

 

駅前のウルトラヒーロー握手会は、174名の方々と握手をしましたが、直前まで雨が降っていたので中止と思った方も多かったようで、かなり少ない人数でした。

その分、かなにゆっくりと握手をすることができたので、ヒーローとの写真もゆっくり撮影できたようです。

雨の中、並んでくれた子供達へのご褒美だつたのかな。

 

最後は、ブースカも戻って来て、全員でキメホーズをしてくれました。

 

三味線(津軽三味線・貢新会)・・・午後2時

 

本日二回目のステージは、祖師ヶ谷大蔵駅前会場で行われ、フェスティバル最後の催し物となりました。

ステージと客席の距離がありすぎて、お客様が遠巻きになってしまい、迫力に欠けてしまいましたが最後まで多くの方が、三味線の音色に聞き入っていました。

 

和太鼓(和響太鼓)・・・午後1時30分

 

スケジュール的に撮影できませんでした。

 

祖師谷フェスティバル恒例! 花笠パレード 12時15分 砧保健福祉センター出発

 

今年は、昨日からの雨が昼近くまで残っていたので、各会場での催し物の時間がズレてしまい花笠の撮影が出来なかったのですが、「東園」さんのご主人が撮影していた写真をいただく事にいたしました。

毎年、みなさん生き生きと楽しそうに踊っている姿を見るのが楽しみだったのですが、残念でした。

 

祖師谷団地中央公園会場

『子供のひろば』

南中ソーラン他・・・(祖師谷小・・・午前10時30分)    音楽クラブ演奏・・・(塚戸小・・・午前10時50分)

ブラスバンド・・・(船橋中・・・午前11時20分  千歳中・・・午後12時00分)     ウルトラヒーロー握手会・・・午後1時    

クッキングカー食育講座(午後12時・・・世田谷産ジャガイモのオムレツ  午後2時・・・りんごとサツマイモのガレット)

ミニSL・・・午前10時から随時         はしご消防車⇒ポンプ車に変更・・・午後から随時

【模擬店】

駄菓子・飲み物・みそ煮込み・手づくりパンなど

【子供のお店】

子どもたちのゲームや手作りのお店(有料)がたくさん出ます。 

 

祖師谷小学校南中ソーラン・・・午前10時30分

 

祖師谷小学校有志による「南中ソーラン」は、祖師谷ふるさとフェスティバル恒例となり、カラフルな衣装も同じみな物となってきました。これからも、気合の入った踊りを見せてくださいね。

 

船橋中学校ブラスバンド・・・午前11時20分

 

三年生が抜けてしまい、一年生・二年生の演奏ですが、今年も力強い演奏を聞かせてくれました。聞くたびに確実に上達としている船橋中学に拍手です。

 

千歳中学校ブラスバンド・・・午前12時

 

祖師谷ふるさとフェスティバルの写真撮影を始めた5年前から参加している千歳中学のブラスバンドは、毎年素晴らしい演奏を披露してくれます。

毎年、楽しみにしているので、これからも頑張ってください。

 

消防自動車の展示・・・午後から (はしご車⇒ポンプ車へ変更)

 

今年は、はしご消防車が登場する予定でしたが、火災が発生し出動しなければならなくなり、代わりにポンプ車が来てくれました。

はしご消防車がポンプ消防車に変更になっても、子供達にはあこがれの自動車のようでした。

 

SLコーナー・・・ミニ蒸気機関車(随時運行)午前10時発車

 

恒例のミニSLが今年も会場にやってきました。

このSLは本当に石炭を燃やして、水蒸気を吐きながら走る本格的なSLで、ウルトラヒーローと並び人気物で、長い列ができる事もあります。

 

ウルトラヒーロー握手会・・・午後1時

 

本日二回目のウルトラヒーロー握手会は、子供達がたくさん集まる祖師谷団地中央公園で開催されました。この頃になると雨もすっかりあがり、多くの方がかいじょうへ足を運んでくれました。

 

中央公園では、197名の方がウルトラヒーローと握手会を行いましたが、こちらも終盤戦にはかなり余裕があったので、ゆっくりとウルトラヒーローと触れ合う事ができました。

 

祖師谷団地中央公園では、祖師谷児童館等の催しが開催されている事もあり、ブースカは終始子供達に囲まれていました。また、お母さん達は、わが子とブースカのツーショット撮影に一生懸命でした。

 

最後は、全員でカッコイイポーズを決めてくれました。

 

祖師谷団地中央公園会場模擬店等の風景

 

今年も子供達のゲームコーナーや手づくりパンなど人気コーナーは健在でしたが、今年は少し参加が少なかったのかも知れませんね。

来年は、たくさんのテントが並ぶ事を期待しましょう。

 

音楽クラブ演奏(塚戸小)・・・午前10時50分

 

スケジュール的に撮影できませんでした。

 

クッキングカー食育講座・・・午後12時(世田谷産ジャガイモのオムレツ)  午後2時(りんごとサツマイモのガレット)

 

スケジュール的に撮影できませんでした。

 

前日開催・フリーマーケット(祖師ヶ谷大蔵駅前広場)・・・ウルトラまちづくりの会

 

祖師谷ふるさとフェスティバルの前日にウルトラまちづくりの会の主催するフリーマケットが開催されました。

その際、ウルトラまちづくりの会のPRブースを設置し、2005年6月15日にウルトラマチヅクリの会発足からウルトラ通信を中心に掲載されていました。

 

フリーマーケットでは、ウルトラまちづくりの会のブースが3つ、日大商学部の学生さんのブース1つ、残りは一般募集のブースという構成のフリーマーケットは、ウルトラマン像の前で行われ、多くの方が訪れていました。

 

フリーマーケット当日は、朝から曇り空でしたが開催中は雨も降らず、雨雲さんが終了時間を知っているかのように終了時間に合わせて雨が降ってきましたが、無事に終了する事が出来ました。

 

 

当ページにあるウルトラマンメビウス・ゾフィ・ミラーマン・ブースカ・は、円谷プロダクションより掲載許諾を受けております。 ©円谷プロ ©2006円谷プロ・CBC

 

  ACHAMI-NETWORKへ

 

 Copyright © ACHAMI-NETWORK/ALL RIGTHTS RESERVED.  記事内容、画像などの無断転載はご遠慮ください。